運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
128件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第13号

御質問がありましたインターネット上の誹謗中傷理由とする損害賠償請求事件における損害額につきましては、まず、被害者の方が受けた精神的苦痛程度等を考慮しまして、その慰謝料等についての額が決まるということでございますけれども、それに加えまして、弁護士費用につきましても損害として認定される場合があるというふうに承知しているところでございます。  

堂薗幹一郎

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

一九八九年、御存じのように、一人の若い女性が職場での語りにくい女性差別をなくそうと、初めてセクシュアルハラスメントを理由として不法行為による損害賠償請求事件福岡地裁提訴しました。それ以前は、それを告発する言葉法的枠組みも日本にはありませんでした。私は、その裁判原告代理人の一人でした。

角田由紀子

2019-04-18 第198回国会 参議院 法務委員会 第8号

その上で、現時点での理想的な人数のお尋ねでございますが、民事事件につきましては、典型的な専門訴訟の増加のみならず、非典型的、非類型的な損害賠償請求事件複雑困難事件として大幅に増加しているという事情や、家庭事件につきましても、子をめぐる事件等を中心に複雑困難化していることに加えまして、成年後見制度利用促進基本計画等の影響もございまして、成年後見関係事件が著しく増加しているほか、地域連携ネットワーク

村田斉志

2017-05-11 第193回国会 参議院 法務委員会 第11号

これは、具体的にどういった事件典型例かといいますと、物損交通事故損害賠償請求事件というので考えますと、次のような事態が生じるのではないかというふうに考えております。  シンプルな例で申し上げますと、例えばAとB、XとYについて物損交通事故が発生したと。この事故によって、Xの自動車もYの自動車修理代等でそれぞれ百万円ずつの損害が発生しましたと。

山田茂樹

2016-12-09 第192回国会 衆議院 法務委員会 第15号

畑野委員 では、このような事件裁判で争われた場合、不法行為による損害賠償請求事件について、裁判所民事訴訟判決の主文において遅延損害金を含めて金銭の支払いを命じて、その判決が確定した場合、確定判決が定めた加害者が支払うべき額には遅延損害金も含まれるという理解でよろしいでしょうか。

畑野君枝

2016-03-16 第190回国会 衆議院 法務委員会 第4号

中村最高裁判所長官代理者 民事事件の中におきましては、建築関係事件交通損害賠償事件医事関係事件労働関係事件行政事件などの典型的な専門訴訟と、それから、学校内の施設で発生した事故に関する責任をめぐる訴訟など、先例に乏しく、判断に社会的な波及効果のある非典型的な損害賠償請求事件が増加しているところでございまして、これらの類型事件につきましては、平成十九年と平成二十七年を比較いたしますと、このような

中村愼

2012-03-16 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

照屋委員 神風政務官、この護衛艦たちかぜ」における自衛官自殺事件については、二〇〇六年、平成十八年四月五日に、遺族が国を被告として横浜地裁損害賠償請求事件を起こしているんです。非常に重要な事件、しかも、国会でも問題になりました、刑事事件にもなりました。有罪になったんです、いじめた上司は。それを、私は、一番の証拠となる原資料のアンケートを廃棄したなんというのは信じられない。  

照屋寛徳

2010-10-26 第176回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

今先生からも御指摘ありましたとおり、本年の八月三日、島袋一等陸士が亡くなったのは訓練を実施していた輸送隊長らが職務を行うについて安全義務注意義務を果たさなかったことによるものということで、札幌地方裁判所において損害賠償請求事件提訴したということは私どもとしても事実として分かっております。  

安住淳

2009-11-20 第173回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

現在、自衛隊上司によるいじめ、恐喝等により自殺に追い込まれた自衛官遺族から、政府被告とする、国家賠償法、民法七百九条の不法行為責任に基づく損害賠償請求事件が数多く提起されております。  私が知り得る限りで、横浜地方裁判所提訴係属中の護衛艦たちかぜ事件静岡地方裁判所浜松支部提訴係属中の航空自衛隊浜松基地損害賠償請求事件があります。

照屋寛徳

2008-05-30 第169回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

金森政府参考人 教育職員被告となっている学校事故等に係る損害賠償請求事件につきましては、毎年文部科学省において調査を行っているところでございます。これによりますと、各年度において新たに係属をいたしました損害賠償事件は、平成十七年度で十五件五十人、平成十八年度で十二件八十八人、平成十九年度で十八件九十五人となっているところでございます。  

金森越哉

2007-06-13 第166回国会 参議院 法務委員会 第20号

民事損害賠償請求事件を提起する場合、その前に刑事裁判における公判記録の閲覧、謄写の申請をして記録を入手します。そして、主張を訴状にまとめ、記録などを証拠としてコピーをし、裁判所用正本被告用の副本を作成します。大部の記録の場合には、この証拠作成も大変な作業となります。そして、訴状に訴額に応じた印紙を張り、切手を添えて裁判所に提出することになります。

番敦子

2005-02-23 第162回国会 衆議院 環境委員会 第2号

小池国務大臣 今回、これも長い間真剣に議論がされてきた、いわゆる病像論というところに話は行っているのだと思いますけれども、ここにありますのは、判決をもう一度確認させていただくと、「本件で問題となっている病像論は、五十二年判断条件とは別個に、被告チッソ水俣工場から排出されたメチル水銀中毒被害についての不法行為に基づく損害賠償請求事件である」このように述べておりまして、ここでは水俣病という言葉を使っていないわけでございます

小池百合子

2004-11-26 第161回国会 衆議院 環境委員会 第3号

滝澤政府参考人 今御指摘がありました大阪高裁での判決の内容でございますが、五十二年判断条件につきましては、端的に言って、救済法あるいは補償法における認定要件を設定したものと理解するべきであろうという、これは一部でございますが、そういう表現が判決の中に出てまいりまして、個々の事案に対しましてはこの判断条件とは別個に損害賠償請求事件として損害賠償判断準拠を設け、それで大阪の二審の判決がなされたというふうに

滝澤秀次郎